建設ニュースウォッチ -建設業関係ニュースの私的備忘録およびマトメ。
カレンダー
記事検索
最新記事
(06/06)
(12/11)
(08/28)
(05/29)
(03/01)
(12/07)
(09/01)
アーカイブ
Part 1 公共事業削減ショック
長崎の悲鳴:知事に引導 3大プロジェクト凍結の衝撃
官僚の面従腹背:大臣発言打ち消し 会議人選でも抵抗
コラム: 前原大臣2ヵ月半の発言に見る独走と心変わり
一 覧: 大図解! ひと目でわかる公共事業
コラム: 劇場化手法の「事業仕分け」 背後に見える財務省支配
Part 2 全国ムダ事業を総まくり
ダム 工期延長、予算膨張のデタラメ
コラム: 大井川水系「32ダム」の大罪
道路 公共事業の王様の”暴走”
ランク: 予測がはずれた道路ワーストランキング
農業土木 止まらない農業用ダムの建設
港湾 ばらまき投資の成れの果て
新幹線 漂流する”我田引鉄”の行く末
空港 粗製乱造された地方空港の末路
コラム: 相次いだ行政敗訴の判決
マップ: 国土を埋め尽くす公共事業一覧マップ
Part 3 公共事業肥大化のメカニズム
「全総」で大枠決定 国民監視の目届かず
大甘の需要予測にお手盛りの費用対効果
コラム: 田中角栄の呪縛 民主党が直面する負の遺産
野放図な支出を許す特別会計の闇
コラム: 道路特会の闇 非効率、ムダはここに潜む!
「政官業」の癒着 エゴ優先 八ツ場ダム推進で思惑が一致
Part 4 地方ゼネコンの深き懊悩
政策転換の歴史 地方を蝕んだ公共工事依存症
北海道/新潟県/大阪府/兵庫県・大分県/愛媛県/山形県
コラム: 再び増幅する建設業界の先行き不安
Part 5 全国最新「1117社ランキング」
PR
この記事へのコメント
コメント投稿
スポンサード リンク
情報収集元
公共広告